2008年12月18日木曜日

忘年会

 JONAにて有機JASの判定委員会。JONAの事務所の最寄り駅は地下鉄銀座線京橋駅である。京橋駅の銀座寄り、南の出口をでたところにINAXのビルがあり、その1階に住や食を中心とした品揃えの本屋がある。なかなかおもしろそうな本や雑誌を揃えており、たまに立ち寄る。今日は、入り口近くで山の本の特集、相変わらず、北欧インテリアものが多い。そして、奥のカウンター近くでは、鉄道本を並べていた。ここにまで鉄道ブームが、と思っていたら、2階のギャラリーで「デザイン満開 九州列車の旅」という特別展をやっていた。JR九州の車両デザインへの取り組みを紹介するものであり、昼に少しだけ覗く。模範は北欧か?「北欧スタイルNo.15 世界一のデザイン鉄道」を購入してしまう。
 夕刻、慌ただしく丸の内東京ビルに移動する。東京駅界隈は、ここそこのビルでクリスマス模様の電飾、華やいだ雰囲気。有機の食材を中心としたビュッフェ形式のレストラン「野の葡萄」にてJONAの忘年会。故郷富山に繋がる人らと同席、ブリやらタイの蒲鉾やら、地元ネタに話をさかせた。

0 件のコメント: