2013年2月5日火曜日

研修

 JONA、というより今回は他の有機認証機関との合同の研修会。強風で埼京線が遅れ、渋谷まで1時間半!渋谷に着いたときには既に開始時間、しょうがないので、タクシーにて青山通り、青学前の東京ウィメンズプラザへ向かう。有機JAS規格の変更点、EUとの輸出入における運用の変更についての解説など、その後、コミュニケーションの取り方についての解説と実習。
 懇親会は、表参道駅近くの鳥良。華やかな青山通りを向かう。始まりまで時間があったので、研修会参加者数人とともに、落合恵子(懐かしい!)がやっているというクレヨンハウスを訪ねることとする。奇抜なビルや何を提供しているかわからないお店が並ぶ通りを行く。表通りのきらびやかさと合わせて、改めて東京の豊かさ、すごさを感じる。クレヨンハウスの有機食品売り場。Love and PeaceやNo Nukesの張り紙。そして、野菜は全てが、西日本産!わからないでもないが、矛盾してません?JONAのメンバーに加え合同研修と言うことで初めての人ら。楽しく酔っ払い、ました、、、

0 件のコメント: