2012年11月20日火曜日

DSD

久しぶりに(でもないか、、、)秋葉原。コルグから限定千台とかで売り出されたDAC、DS-DAC-10を、ネットで予約していたe☆イヤホンというイヤホン専門店に受け取りに行った次第である。イヤホンやヘッドフォンで音楽を聴く習慣はないので、イヤホン専門店なんてやっていけるのかいな、と勝手に心配していたが、あに図らんや、もの凄い数のイヤホン、ヘッドフォンに若い人から年配まで大勢の人、、、。かような世界もあるのですね。確かに、電車に乗っていても、イヤホンでなにやら聴いている人がいかに多いことか。それなりにニーズも大きいのだろう。
今回買ったDACは、ネットの一部で話題のDSDファイルを再生できる優れもの。 帰って早速に試してみる。確かに、音がくっきり解像度が上がったよう、その一方でまた、まろやかで聞きやすい。e-onkyoや2Lで買ったDSD音源がいくつかあるが、まだまだ数も少なく、その上、高い(2LからでているアルバムStone Roseが良い。特にNORTH COUNTRY Ⅱ!)。今後、数も増えるとともに値段も下がることを期待したい。それまでは、持っている音源を、DSDに変換としますか、、、

0 件のコメント: