2010年3月16日火曜日

秋葉原

JONAにて判定委員会。帰りに銀座線にて末広町、JR秋葉原までうろつく。携帯用のマイクロSDカードを購入。その後、石丸クラシック&ジャズ館へ。2フロアあったジャズコーナーが1フロアに縮小されており、少々ショックを受ける。ネットでの購入も進み、店舗販売も難しくなっているのだろうか。先日、ここにて5割引で購入したDVD-Audioのラデク・バボラークのホルンによるバッハ「<無伴奏チェロ組曲に基づく>組曲」の音がなかなか良かったので、DVD-Audioを探す。が、今やほとんどなし。SACDはけっこう品揃えはあるが、デジタル出力が不可である。ワゴンセールからチェコのレーベルVitavaのギタートリオによる「Maybe Later」、イタリアCAMのピアノソロ「Salvatore Bonafede/Dream and Dreams」を購入。どちらもライトで耳に心地よくBGMとして良い。インパクトには欠けるが。